わいるどらいがー さん?

久々の更新になります。

いろいろか頑張ってました。

さてさて、この一週間分の事をまとめます。

ワイルドライガーに肩関節のジョイント
をいれました。

前は、胴体の中に入れると
こんな感じです。

後ろには、
バイクのスイングアームが入るため!
関節を外置きにしなくてはなりません
元の足の軸だとダックスフント感があるため

ブロックス用パーツを流用するなど
足の軸を通常より前に持ってくるようにしました。
ブロックスのパーツは、
あまり使わなかったのですが
情報量をあげたり、
軸の移動などに便利だと感じました。
後は、細々したディテールを追加して
よりバイクらしいゾイドに
そんな感じで作って行ったら

ヘキサ◯ア
みたいになりました。

最後は、爪、足首の加工
爪は、広げる為に切り刻みプラ板パテで整形
足首は、可動させました。
足首には、スイングジョイントを入れていますが
ジョイントを隠すようにジャンクパーツ
(無限ライガーの足首のパーツ)
を切り刻んでとりつけました。

これを4個は、ちと辛い💦
時間がかかるけどじわりじわりすすめていきます。

今日はここまで!

0コメント

  • 1000 / 1000