いろいろありまして!免許取得
はい!久々の更新ネタは
大型二輪の免許に合格しました!
モンキーを作ってたら、急に免許が欲しくなったので、思い付きで教習所に行ってきました。
はじめは、小型でいいかな!から
中型?ここまできたら大型二輪だ!
という事で、1ヶ月半かけて免許を取得しました。
そんな時に、通勤用のバイクの調子が悪くなり
乗り換え時期がやってきました。
考えると、7、8年の付き合いのバイク
2サイクルエンジンなので、パーツも少なく
これからの修理費用などの維持費や置き場を考えると、乗り換え時期が来たなと思いました。
そんなわけで、バイク屋巡りしてきました。
はじめのイメージでは、通勤用なので、
小型バイクがいいかなと考えていました。
モンキー125、グロム、ハンターカブ、ksr110
エイプ100なんかを考えていました。
そんなお店の中でグラストラッカーを発見
以前、友達が乗ってた時のイメージは、車高が高いので足つきが悪と思ったら
案外問題ない!軽い!乗ってて楽しそう!
ん?んん??
もしかして、教習車で乗り方を教えてもらってる間になれた?
いやいや、これちゃうん?って思ってしまい
もう一度、お店で確認!
あ、いい感じやわ!
しかし、よく見ると状態悪いなー💦
本体価格は、安いから見積もり次第かな。
本体価格から1.5倍増し... ないな
この日は、とりあえずで
グラストラッカーを探そうと
グーバイクで検査!
近所で一台発見!
早速みにいきましたよ!
なんか違うなー。って思ったら
グラストラッカーには、
グラストラッカーと
グラストラッカービックボーイ
があったんです!
前回見たのは、ビックボーイ
今回は、グラストラッカー
びっミョーに大きさが違うみたいです。
微妙なんだけど、買うならビックボーイだなと思ったら。
またまた、ココロをくすぐるバイクが!
次回は、250TR
0コメント